2025/09/14 戦況報告
OPEN貸切戦に突撃してきました
(SAVAS:「藪が好き」主催戦)
7月はサカモト隊長不在ながらなんとか決行出来たTPO定例会でしたが
8月は雨天中止となり 9月は再び人数不足による遠征となりました
今回は「藪が好き」という団体さんのOPEN貸切にお邪魔してみました
まずは受付けです
若いスタッフさんが写真に写らないように下がってくれようとしたので
無理やり押し込んで写ってもらいました
本日の参加者はこの3名です
直前までもう少しいたはずなのですが脱落してしまいました
隊長からの差し入れで先月発売されたばかりのエナジードリンクで気合いを入れます
朝礼です
本日主催の「藪が好き」さんは左端のIさんが主催されていますが
チームというより単独サバゲーマーの集まりのようでした
毎週ゲームを開催しているのでタイミングの合う人達で遊んでいるようです
チームに所属することにデメリットを感じている人は
こういう形態もありかもしれませんね
サクッと第1ゲームスタートです
最初はフィールド慣れするために無限復活というのはどこも同じですなぁ
我々もゆっくりながら進攻していきます
SAVASは長時間戦で遊んでいますので地理については少し有利かも
先頭にモッチーさん 右側をツシマ少尉が展開して
左奥からサカモト隊長がフォローに入ってます
3人だと自然とフォーメーションが決まるように見えますが偶然です
ゲーム中はフィールドマスターさんが写真を撮ってくれてます
撮ってもらった写真は裏画面に載せておきますね
フラッグ戦も含めて午前中に何ゲームか遊びましたが
皆さん手練れが多くてフラッグを取るどころか現在地を守るのが精一杯でしたよ
お楽しみの昼食です
SAVASのカレーも美味しいですからね
モッチーさんはSAVASのカレーは久しぶりです
長時間戦でモッチーさんが肉離れ気味になった時以来かもって話していましたが
実は翌年の長時間戦にも来ていたのでした
これまた久しぶりにジャンケンで片付けする人を決めました
結果の写真を撮り忘れましたのでご想像にお任せします
午後のゲームの前に集合写真を撮りました
正面からの写真はSAVASのHPからアルバムをご覧くださいな
単独の集合写真も撮ってもらいましたよ
こうやってみると まぁまぁ貫禄のある3人ですな
午後のゲームの始まりで~す!
昼食的にもゲーム的にもすでにお腹一杯だったのは内緒です
索敵中のツシマ少尉を後方からフォローする隊長
まだ隊長の鎖骨にはプレートが入っている状態なのであまり無理しないポジションです
何ゲームめかは忘れましたがゲームスタートです!
いつもスタート地点では前の方にいますが開始と同時に最後尾になっているパターンです
すでに前方で交戦が始まっているのを様子しているモッチーさん
隊長は威嚇射撃している風ですが相手が見えないので銃口を出してるだけです
おやつタイムにかき氷のサービスがありましたよ!
今年は9月に入っても猛暑日が続きましたので嬉しいですね
裏画面にはサービスシロップも載せておきます
中央フラッグ戦のフラッグ位置です
他のフラッグとは明らかに様相が違うのでここだけは間違うことはないですねと
この前にやったフラッグ戦で位置を間違えてゲットしたモッチーさんと話してました
中央フラッグに向けてダッシュです!
他の参加者さんの姿勢や動きのブレ具合と2人を比べてみてください
ツシマ少尉に至ってはまだ銃を構えてもいません
これはヤル気が無いのではなく終盤で疲れきっているためなのでご容赦ください
なんだかんだで最終ゲームまで終了して撤収作業です
隊長も若干疲れた表情になってますなぁ
シメはやっぱりアイスですよね
今回はモッチーさんも巻き込んじゃいました
ちなみに我々が汗だくで戦闘している最中に
某隊員は某所でイイ気持ちになっていたようですので裏画面で晒しておきます
9月はまだまだイベントありますのでお楽しみに(^o^)/