2025/07/13 戦況報告

ツシマ少尉の報告です
(TPO定例会:uMACフィールド)

ここのところ定例会の参加者が少なく
先月の定例会もBATTLE遠征に変更となり
そこで一大事が起こってしまったのは周知のとおりです。
あれから一カ月、隊長の肩の具合が心配でしたが・・・

果たして、集合場所には、元気そうな隊長の姿がありましたよ!
折れた右肩をアピールしているワケではなさそうです。
さすがに本日のゲーム自体は欠席ですが、定例会メンバーに顔見せに来られたのでした。

本日は、負傷欠場のサカモト隊長に成り替わり、というワケではないでしょうが
TPO代表のヨシザワさんも久しぶりの参加です。

画面に入っていないローガンさんを含め、総勢7名といいことで
ほぼ8名の参加者定員が揃いましたので
久しぶりのユーマックフィールドでの定例会と相成りました。

北海道の長期出張から帰還したガイチ隊員のクルマの荷台に、新たなモノを発見!
それは・・・


パイプで自作したというガンラックであります。
定例会フィールドのセーフティーにあったガンラックが
過酷な環境に耐えきれず朽ちてしまいましたので、これは大変助かりますね。
今回はおそらく試作品でしょうから、
みんなで製作費用を出し合えば、大型のガンラックも出来るのではないでしょうか。
後ほど、使用状態も見ていただきたいです。


サカモト隊長はここまでなので、本日の集合写真,第一弾です。

【サカモト隊長より】隊長の肩が手術でどうなっているのかは裏画面でお見せしておきます


定例会参加者を見送る隊長号からのショットでしょうか。
早朝からお疲れ様でございます。
次回、ハンドガン戦までに復帰を誓う隊長なのでありました。
写真を撮り忘れましたが、しばらく人通りが絶えたせいか
フィールドの出入り口が、凄まじいことになっておりまして
荷物運びが大変でしたが、セーフティーまでたどり着くと・・・


意外にもセーフティー廻りだけは整っておりました。
そして・・・


ヨシザワ代表がTPO旗を持ってきてくれました。
ここで披露されるのは、かなり久しぶりでしょうね。貴重なショットです。


本日の朝礼風景です。撮影者入れて7名と小所帯ですが
最小4名で開催したこともあったので、この人数なら十分遊べるでしょう。


早速組み分けですが、全員でシャッフルです。
しかしながら、この人数ではゲームに集中せざるを得ず、ゲーム中の写真がございません。
3人対4人ですから、決着も早くて、撮れ高がなかったところなので・・・


早速ガンラックを使ってみました。
小型ではありますが、十分な使い心地です。


そして、集合写真第二弾です。
やはり隊旗があると、締まりますね。


森の中は蒸し暑く、あっという間に体力を消耗してしまったので
少し早めに切り上げましたところ、外界は更に凄まじい猛暑で
あえなく日陰で終わりのあいさつとなりました。


そういうワケで本日のアイスです。
そういえば、今年は梅雨が短くて、もう梅雨明けというか
この時期からこの暑さにはカラダに堪えます。
これが、まだこの夏の序の口だったとは、あとから思い知ることになるのですが
熱中症に気を付けながらなので、マジで遊ぶのも命がけです。

みなさん、よき夏を過ごしましょう。定例会もお忘れなく!