2019/04/29 戦況報告
2日連続で参加です
(EasyCompany:2周年記念定例会)
昨夜は早めに寝たので体調が回復した隊長ですが
今日の隊長号には誰も乗っていなくて寂しい感じです
でもフィールドには隊員達が集合してました
昨日に引き続きイージーカンパニーさんの2周年記念ゲームに参加です
ちなみに昨日とはメンバーが全員違うのが判りますかな?
今日もちゃんと弾速測定やってます(当然ですが)
マサイ隊員のVSRはなかなかの高性能ですからね
昨日とは違い本日の黄色チームはここに見える人数が全てです
わがまま突撃隊が6人と他の参加者が2人です
赤チームも同じくらいでしたから全部で14~15人くらいでしたね
わがまま突撃隊は6人といっても
ファンタ隊員とタマミ隊員は入れ替わりで参加してますので
実質5人と言っちゃってもいいくらいです
人数が少ないのでお互いのゲームスタート地点が違っていたりします
昨日は対角線が多かったですが今日はもうちょっと近くに設定してました
隊長とエミル隊員が崖を登り警戒と牽制をしている間に
崖下のファンタ隊員とマサイ隊員が進攻していきます
ちょっと連携ぽくなってますね
ツシマ少尉の猛攻を見届けるタマミ隊員
普段はこの後にすぐやられちゃうのですが
今日は人数が少なかったせいが意外と奥まで行かれることが多かったです
昼食は昨日と同じくカレーと焼肉の2種類でしたが
付け合わせが違ってたりしました
隊長は昨日のリベンジでまたカレーにしましたが肝心のカレーが写ってませんねぇ
午後からも同じメンバーでゲームです
ちなみに隊長は昨日からの体調を考慮して軽装にしましたが
近所のオジサンがちょっと撃ちに来たくらいのユルい感じになっちゃいました
対するファンタ隊員は今日もビシッと決めてます
元々EasyCompanyといえば米陸軍の空挺のとある部隊のことですからね
(陸軍第101空挺師団第506パラシュート歩兵連隊第2大隊E中隊)
スタッフさんとも「EasyCompanyの装備でいらしてくれて嬉しい」と話してました
ゲームスタート!
隊長は軽装ですからちょっと先に行って索敵とかしてました
人数が少ないので昨日は出来なかったであろう2対2のゲームをやりましたよ
2人とも気合が入っているように見えますが撮影用のポーズです
ツシマ少尉が豪快に牽制射撃をして相手の動きを抑えているうちに
エミル隊員が前進していく見事な連携でした
案外この2人は相性良いみたいです
隊長とマサイ隊員のハンドガンペアは2人とも前へ出るタイプですが
この時はタイミングが絶妙に合いましたね
わがまま突撃隊は時々1対1で遊んだりしているので意外と慣れているのかも
ファンタ隊員とタマミ隊員は2対2の時はお休みしてましたが
その後はまたバリバリ遊んでましたよ
グリースガンにダットサイトを載せる魔改造を施しているのはエミル隊員ですね
先行しているマサイ隊員をフォローしてます
エミル隊員はペアを組んだ相手に合わせて戦うスタイルを変えられる柔軟性がありますね
マルチスタイルのエミル隊員は写真撮影も行います
今日はいつも沢山写真を撮ってくれるバッハ隊員がいなかったので助かりました
エミル隊員独特の撮影スタイルは裏画面でご覧ください
これは谷の反対側で戦っている時の写真なのですが
エミル隊員のもうひとつの特徴がわかる写真を裏画面に載せておきます
スタートの待ち時間にスタッフさんが本日のわがまま突撃隊(漢のみ)を撮ってくれました
はい!皆さん 指に注目!(笑)
全ゲームを終了してサッサと片付けしましよう
みんなの動きがゲーム以上に早いので写真がブレました
2日連続で参加したEasyCompanyさんの2周年記念定例会でしたが
両日ともに天気にも恵まれて楽しく遊べました
翌日の記念定例会最終日は残念ながら雨天中止となったようです
今日もまたいつものファミレスで乾杯です
同じファミレスに2日連続で来たのは初めてかもしれません
しっかりとスイーツもいっちゃってますが
三人の目つきの違いについてはノーコメントとさせていただきます
会計して終了です
チビッ子が覗いていたので不浄なモノにはモザイクかけておきますね
GWのイベントはまだ終わりではありませんよ~!