毎年恒例のインドア戦です
(「マルサバ」にてTPO定例会)
今年もバッハ隊員がレンタカーを借りて迎えに来てくれました
インドア戦では隊長に心ゆくまで活躍して欲しいという心遣いであります
ロッチャ隊員とエミル隊員もピックアップして
総勢5名での移動です
大勢で行くとピクニックみたいで楽しいですね
毎年お世話になっていた「BLAM!」ではなく
今年は新しいインドアフィールド「マルサバ」でゲームです
![]() |
わがまま突撃隊としては初めてのフィールドですが
実は隊長だけは6月初旬にR★Kさんのゲームに潜入して
このフィールドを事前調査しておきました
・・・・・・という口実で遊んでいたのは内緒です
広いセイフティエリアは別棟になります
写真では1/3程しか写っておらず
たぶん50人くらいは座れるでしょう
隊長のエネルギー&ドーピング薬です(笑)
折角の運動ですから脂肪燃焼しないとね!
R★Kのノリさんもバッハ隊員が持っていた
「痩せるサプリメント」を飲んでみてます
果たして効果はあったのでしょうか?
自分のチームという概念に乏しい隊長は
チーム分けですぐにシャッフルしたがります
今回もバラバラにしちゃったけど
仲良く交流出来ましたかな?
こちらは赤チームの出撃前の様子で
バッハ隊員が撮影してくれました
オープニングゲームがスタートしました
最初はフィールド全域を使っての殲滅戦を表裏でやります
やっぱり最初はダッシュでポジション取りですね
その頃、迷子で遅刻のツシマ少尉は
のんびり準備して たこ焼きを食べてました
オープニングゲームの裏の回です
すでに蒸し暑さでダレてきてるのは内緒です
さぁ!いよいよ過酷な耐久バトルの始まりです!
TPO関係者なら見覚えのあるモノが写ってますね
今回のルールではフィールドを6つのエリアに分けて
その内の3つを使って遊ぶようにしました
第1〜第4ゲームまでエリアを移動しながら遊びます
そしてその過酷なルールとは・・・!
◎センターフラッグ攻防戦
◎15分間無限復活!
そして・・・15分のインターバルで次のゲーム開始!
第4ゲームが終るまでセイフティにも戻りません(^_^;)
さて、みんな ついてこれるかな?
フィールドの随所にドアや衝立があり
油断していると目の前に相手がいたりしますので
注意しなければいけません
途中にはこんな大きな櫓もあります
味方がイケイケで押してる時に
余裕こいて撮影してますがこの直後に被弾してます
エリアが変わればフラッグの位置も当然変わります
慌ててフラッグを取りに行くと
待ち構えている相手に蜂の巣にされます
隠れていそうな所が沢山あって緊張しますね
フラッグのエリアを完全に制圧してから
フラッグを取ります
黄色のボトルが立っているのが判りますか?
スタートに間に合わず慌ててグローブを装着中のロッチャ隊員
時間が来たら容赦なくスタートしてしまいます
奥のツシマ少尉は既に戦闘中です
赤チームも隊長のハイキャパエクストリームの
フルオート虐殺攻撃に必死で抵抗しております
気温が上がって調子良かったので
非道の限りを尽くしてました(笑)
ドアを開けたらそこには待ち伏せがあるかも・・・
突入を迷っているサンカク君なのでした
これは恐いシチュエーションですよね
のりさんはデザートイーグルのマガジン10本だそうです
これだけあるとかなり楽しめそうですが
リロードも大変そうです
第4ゲームが終ったのと同時にお弁当が来ました
いいタイミングでしたね
もしかしてバッハ隊員はBCU戦の時と同様の理由で
エミル隊員にお願いしてるとか?
この距離でそれはないですよねぇ・・・
セイフティとフィールドの間の空間で休憩中
この場所が一番涼しいんですよね
カツヲ隊員とジョウ隊員がナニやら四苦八苦しております
どうしたのかと覗いてみたら・・・
タナカのグロックが故障してました
マガジンからのガスルートが逆に上を向いているのが判りますか?
ジョウ隊員は持ってきたエアガン3挺が
全て壊れてしまいました
実戦での激しい連続射撃を経験することで
タフな銃だけが残るんですよね
最後はみんなで忘れ物が無いか確認しましたよ
なんだかあっという間に終了です
オープニングゲームと合わせて10ゲームをこなしました
皆さんお腹一杯かと思いましたがまだまだやれそうでしたね
また来年も激しく遊びましょう(^o^)/
個人戦績もキッチリと発表いたしますよ
(チーム戦は4勝3敗1分で黄色チームの勝ち・・・のはずです)
名前 | HIT数 | ゲーム数 | アベレージ | |
1 | バッハ | 41 | 8 | 5.125 |
2 | ロッチャ | 29 | 8 | 3.625 |
3 | ファンタ | 14 | 4 | 3.500 |
4 | カツヲ | 26 | 8 | 3.250 |
4 | ノルト | 13 | 4 | 3.250 |
6 | サカモト | 22 | 8 | 2.750 |
7 | キクコ | 16 | 6 | 2.667 |
8 | サンカク | 21 | 8 | 2.625 |
9 | エミル | 20 | 8 | 2.500 |
10 | カワベ | 19 | 4 | 2.375 |
11 | ツシマ | 17 | 8 | 2.125 |
12 | ノリ | 16 | 8 | 2.000 |
13 | ジョウ | 15 | 8 | 1.875 |
14 | フル | 12 | 8 | 1.500 |
皆さんお疲れ様でした
これにて解散でございます
マルサバさんでは記念タオルを頂いちゃいました
汗が噴き出るこの時期には嬉しいですね
やっぱり締めのアイスです
あれ?全員いるじゃありませんか(笑)
どこまでもお付き合い頂きありがとうございました!
そしてわがまま突撃隊は近くの温泉へ・・・
サンカク君も一緒に風呂上りの一杯です
銭湯内にある個室を借り切って夕食です
なんだか合宿気分でこういのも楽しいですね
食事が終ったら・・・・・・
やっぱりみんな疲れたのねぇ・・・
元気組はここでもアイスを食べましたとさ
ファンタ隊員が撮影してくれました
そして最後の締めを行いました
ところが・・・ここには隊長の姿がありません
実はちょっとしたハプニングがありまして
隊長は温泉内に缶詰状態になっていたのでした
隊長のいない間に勝手に締めてます。。。どういうことでしょ?(笑)
ロッチャ隊員とエミル隊員を送り届けて
隊長宅に到着したのは23時を過ぎてました
充実した1日でした
運転のバッハ隊員もお疲れ様でした!