バッハ隊員のグアムレポート
(グアムにて)
バッハ隊員が社員旅行でグアムへ行って来たのでレポートしてもらいました
初めて定例会を休んだバッハです。 定例会を休んで何をしていたかと言うとですね・・・
そして今回の旅行の目的は・・・ 屋外射撃場TORI(http://hawksan.cool.ne.jp/index.html)です。 特徴はCQB体験やホルスター使用、自分で弾込め等結構自由にやらせてくれます。 弾丸は少し高いですけどね・・・ 弾丸を買う間に店内の銃を色々いじらせてもらいました。 スライド引き放題構え放題です。 同行したメンバーも室内射撃場をイメージして来たようですが どうやらワクワクしてきたようで購入した弾丸も大分増えました。 4人で借りた銃と弾は・・・ 9mm : M92F G17 50発 .45ACP : USPタクティカル、MK23 125発 223NATO : レミントンM700 M4 40発 357mag : ルガーGP100 25発 12ゲージ : 6発+おまけ数発
私は室内射撃場の経験はないのですが・・・って実弾射撃が初めてでしたが、 一緒に行った3人から話を聞くと撃ってる最中でもマガジンを抜いてチャンバー から弾を出してスライドオープン状態で台に置けば一気に撃ちきらなくていい。 という事に喜んでいました。 実際危ない事をせずインストラクターに許可を取ればほぼ制約無しに楽しめます。 さて、私の一番楽しみにしていたCQB体験です。
エアガンなら飛んでいく弾が見えるため着弾修正が可能ですが、実銃だと無理ですね。 私はしませんが使いこなすなら要訓練です、サイトが全てです。 ちなみにここでマガジン抜いてアンロードしてショークリアしてハンマーダウンして ホルスターに収めると「日本人のくせにやるなコイツ」的な目で見られます。 是非マスターして行ってみてください。
トランプは5セット持ち込んで結局まともに撃てたのは2セットでした。 10mぐらいの距離に置いたら当たらずに結局4mぐらいまで寄せて撃ちましたが、 同僚の「プライドはいいのか?」との声が耳に痛かったです。
他にも色々見所や面白い物があったのですが、本人心の底から楽しんで撮影忘れてる 上に持ち込んだデジカメのバッテリーも切れていたので今回は触り程度に 紹介させてもらいました。 グアムへ行く機会があったら寄ってみてください、おすすめです。
|
バッハ隊員レポート作成ありがとね!
実弾射撃の経験を活かして次回からは大活躍ですな!