2005/03/27 戦況報告

絶好の小春日和でした
(uMACフィールドにて交流戦)


いつもの場所でD−BOYSさんと集合です
今回D−BOYS隊長さんは仕事で遅れるとの事で
RPG大山さんが隊長代行です


まずはu-Mac会長さんよりご挨拶
いつもお世話になってます


さっそくゲーム開始!
出撃前のD−BOYS&わがまま突撃隊
今日はD−BOYSも緑色です


D−BOYSのコバヤシさんとサバゲ初体験の奥様
常に前方をリードしてました
夫唱婦随とはこういうことをいうのでしょう(違う?)


ガチンコ勝負で走り回った会長さん
2ゲーム終了でヘロヘロです
イイ汗かいてますねぇ〜


一人だけ浮いてる装備のわがまま突撃隊隊長
D−BOYSのビシッと決まった装備に対抗するための
掟破りの邪道装備です(笑)
まぁやったもん勝ちってことで・・・(^_^;)

 
調子に乗ってウェスタン特集です

この装備をした理由は
ウィンチェスター用のスコープを
一目惚れして買ってしまったところから始まりました

スコープを購入したからウィンチェスターも買って
ジーンズメイトの閉店セールで帽子を格安でゲットしたら
もう止まりません(^^ゞ
気が付いたらピースメーカーも買ってました
後はもともと持ってたガンベルトに入れて
仕上げは自分で染め上げたバンダナで決まりです
シェリフバッヂが無かったのが残念かな

なんか時代が違いますねぇ・・・
サバゲの格好じゃないですね
でも結構ウケたのでやって良かったです


あっという間にお昼です
会長さんにお湯をお裾分けしてます
暖かい物が食べられるのはやっぱりイイですね


お昼休みにはRPG大山さんの
ビックリドッキリメカのお披露目タイムとなりました
アサヒのバルカンです
完動品をこの目で見れるとは思いませんでした
感動であります


さらにバレットまで登場です
みんなの笑顔がこの日の楽しさを物語ってますね
私的に今日一番の写真です


その頃のツシマ少尉
杉の花粉でやられてます
その隙に少尉の銃をチェックするイットク上等兵
でも最近は電動ガンよりコッキング系にハマってます


RPG大山さんといえば・・・これですね!
自らアイデンティティとまで豪語する
最強兵器です
でも飛距離は・・・・
「今日は調子良かったから15メートルは飛んだ」との事


数少ない3カラーで参加のD−BOYSのokky君
フレンドリーファイヤ連発でした
おそらくD−BOYS=3カラー
つまりウッドランド系=敵という意識が脳内プリントされてるのでは?
ウチのイットク上等兵と組んだ時は調子良かったと報告を受けてます


「サバゲどうよ?」
「うん サイコー☆」
という会話があったかどうかは定かではありませんが
かなり楽しんでいたようです
初ゲームで初ヒットは凄いですね


仕事で遅れて参加のD−BOYS青ゾウさん
背中の背ビレがチャームポイントです
バリバリ決まってます


D-BOYS隊長さんも合流したところで集合写真です
正面からの写真はたぶんu-MacとおるさんのHPにあるでしょう
(他力本願丸出し)

ゲームスタート!
ダッシュダッシュ!
突っ込め〜!
いってらっしゃ〜い


後半D−BOYSではビデオ撮影も行われてました
選任カメラマンはokky君です
どんな映像が撮られていたのでしょう?
私も見てみたいですね


隊長代行お疲れ様でした


D−BOYS隊長さんもお仕事があったのに
駆け付けてくれました
(ちょっとでしたがゲームもしました)
ホントにいつもお気遣いして頂き感謝しております


そろそろアイスの季節ですなぁ
この日の為に放置したヒゲも今夜剃ります