去年購入した弾速測定器は大活躍していますが
ちょっとづつ不具合も感じてますのでちょこっと改良(改造?)してみました
購入して半年も経っていないのに
1番センサーと2番センサーを繋ぐケーブルが切れてきました
元々、屈曲に弱さそうなケーブルでしたし
弾速測定の時に結構誤射されるのでその時に当たったかもしれません
早速交換しちゃいましょう
センサー部をバラしてみるとハンダ付けされた部分は
基盤の端だったので外すのは簡単そうです
秋葉原まで行ったのですが3本ケーブルは見つかりませんでしたので
4本ケーブルを購入してきました
4本目は予備です(ウソ)
しなやかで耐屈曲性も良さそうです
ケーブルは液晶付き制御基盤から
1番センサーと2番センサーへそれぞれつながっていましたので
今回は制御基盤から2番センサーまでのケーブルを交換しました
1番センサー側も交換出来たのですが
余計な事をすると返ってトラブルを生みますのでヤメときました
あっという間に完成です
これでしばらくは安心でしょう
今回のケーブルの必要な長さは50cmでしたが
購入したケーブルは2mもありますのかなり余っちゃいました
欲しい人います? 売りますよ(笑)
測定器の中央に鎮座する黒い物体は?!
これはケーブルを誤射から守る保護プレートです
横から見るとこんな感じ
アルミ板に緩衝材を貼り付けてあります
ある程度の高さにしたのは液晶面への誤射も防ぐ為です
意外と液晶面への誤射って多いんですよね
導通確認はしましたが雨だったので弾速測定は出来ませんでした
後日、ホントにセンサー部が生きているか
(分解して壊してないか)ちゃんと確認して完成です
2月6日追記
日を改めて弾速測定を行ったところ エラー続出!
どうやら1番センサーに異常があるようです
再度分解してみたらケーブルのハンダ部分が切れてました(>_<)
慌ててハンダ付けしてみたところ正常に動きました
これにて本当に完成です!
2005/01/16
報告者:サカモト隊長