装具装用報告
大日本技研:雷閃製作編
ガレージキットで未来型短機関銃の作製を報告

ウチのHPからリンクもされている大日本技研より発売されている
ガレージキット「雷閃」を作製しました


まずはキットの確認です
左下にあるのは別売のサイレンサーアタッチメント
バレルが短いから発射音が大きいだろうと予想して
サイレンサーをつける予定です


ベースになるM16
オータ参謀より譲り受けた物ですが
結構カスタマイズされちゃってます


マルゼンから売られていた安いドットサイト
ちょっと思いつきでコレも付ける予定です


この際ですから追加で色々と付けてみる事にしました
左はEG1000モーター用グリップ
右はサイレントヘッドセット
消音化に効果あるかな?


本体を分解してみたら・・・・
なんとバレル補強用のアルミパーツが!
サイレンサーアタッチメントは必要無かったなぁ


スコープマウントを外したら
ネジの締めすぎでケースが割れてました
トホホ


ケースの割れた部分はガッポリと取り去って
レジンで補強しました


キットは脱脂も兼ねてクレンザーで洗浄


当る部分をリューター、彫刻刀を使ってゴリゴリ削ります
キャリングハンドル根元部分が削られていますが
これは先ほどのスコープマウントを流用する為です
これでダットサイトが搭載出来ます


メカボックスも改造中
よく見ると「ニコイチ」なのが判りますね
さて、サイレントヘッドの効果はいかに?


グリップの接着
これも内側およびボトム部分を最小限削ってあります


配線も変わっていたので新たに接続し直しました
この後、前方バッテリー用にレイアウト変更します


モーターは贅沢にもEG1000に換装!
バッテリーがミニなので
たいした性能は期待出来ませんけどね


キレイに削り上がった外装
バットプレート用のプレートも接着済みです


ダットサイトを載せるには
キャリングハンドルが邪魔になったので
思い切って切断しちゃいました
一体感があって結構カッコイイじゃないですか?


と思ったら後部がポッキリ折れました
やっぱり削り過ぎて強度が落ちてましたねぇ


折れて残った部分をキレイサッパリ削り取ったら
逆にスッキリしちゃいました
これはこれでイイ感じになりそうです


塗装は愛用のパーカーシールです
仕上がった質感が軍用っぽいので好きです


例のアルミパーツにタップを切って
サイレンサーアタッチメントにします
同時にバレルも短く切り落とします


バッテリーを交換するたびにドライバーを使うのが面倒なので
ネジの頭に取手を造形してみました
これが意外と便利なのでした


ショートタイプのサイレンサーを付けて仮完成です
マガジンもショートタイプにしたいね

とりあえず形になりました
この後、もうちょっと手を加えて完成とする予定です

2003/10/20
報告者:サカモト隊長