2023/11/11 戦況報告
あのイベントが帰ってきました
(秋葉原:東京マルイFESTIVAL)
コロナ禍でオンライン開催となっていた東京マルイフェスティバルが
4年ぶりに秋葉原でリアル開催されたので朝イチで突撃してみましたよ
到着してまず驚いたのは「待機列」を設けていないことでした
ボディチェックと持ち物検査のための区切りは作っていたのですが
なんと
開場時間まで入れないようになってました
お客さんたちは開場まで何の指示もなく佇んでいて
早く来た人たちからなんとなく列を作って並んでいました
隊長は先頭30人くらいのグループに入っていましたが
一度列から離れて様子を見ていると真面目に後方に並ぶ人もいれば
なんとな~く前の方に詰め寄る人もいたりして無秩序な感じでしたね
「失われた4年間」でイベント開催時のノウハウが失われてしまったのかな?
以前と変わらないボディチェックと荷物検査を経てから入場です
隊長は
開場と同時に最後尾に並んだのですがボディチェックを受ける頃には
更に後列(右側)には大勢の人が並んでいました
ちなみに列待ちの時間でアンケートに答えると新作ステッカーがもらえます
ぐだぐだと写真3枚分も使ったところで会場入りです
東京マルイ製品一色の会場は以前の賑わいを思い出させてくれますね
ほぼ全てのエアガンを展示して触れるようになっていましたが
所々にいる係りの人がさりげなくウェットティッシュで拭いているのが今時な感じでした
それでは新発表の製品を見ていきましょう
まずは初のガスブローバックショットガンSAIGA-12のカスタムモデルです
ショートバレルやM4的なストック&グリップなど
SAIGAを買った人がみんなやってたカスタムをマルイが純正で施してきた感じですね
一番の特徴はフルオート射撃が可能になったことでしょうか
イズマッシュのロングタイプを模したマガジンは装弾数もアップしてます
「P90」「M4-PATORIOT」と続いたFET搭載の電動ガンプラスの第3弾はG36Cでした
パトリオットもまだ発売されてないですけどね
ドイツ軍の正式採用銃も代替わりが噂されていますので
ちょっと前時代的な感じのあるモデルですが
レイルやサイトなどモダナイズされていて もう一花咲かせられそうです
G17Gen5はすでにあちこちのイベントで紹介済みですね
量産モデル同等の仕上がりとなっていますが
発売日未定なのは最良のタイミングを計っているのかもしれませんな
ハイキャパDORのホワイトモデルが登場しました
スライドは塗装ですが樹脂色も白系にしてあって傷がついても目立たないそうです
グリップフレーム側も今回は塗装してあるそうですが
量産では樹脂色のままかもしれないと言ってました
グリップは手に合わせて削ったりするので樹脂色の方が好きですけどね
AKホワイトストームにも相性の良さそうなマイクロプロサイトも発売されるようなので
裏画面で拡大しておきます
リコリスリコイルの千束の銃がいよいよ発売間近となっているようです
デトニクスからのモデルアップということで
ガンゲイル・オンラインの姉妹モデルといった感じでしょうか
ケースに入っていて綺麗に撮れませんでしたので拡大写真は裏画面扱いにしてあります
会場ではモデルアップ希望アンケートのコーナーがありました
リボルバーには2000年以降のモデルもありましたが
オートマチックは100年以上前に設計されたモデルばかりなのはなんででしょ?
どうせなら「ハイパワーはスプリングフィールド製で!」
とか後日に隊員たちに話したら全力で否定されました
ということでキンバーのリボルバーに期待しておきます
物販コーナーでは新作グッズもあったようですが
隊長にはどれが新作なのか判りませんでしたので裏画面にグッズリストを載せておきます
今回のイベントのために描き下ろされたイラストも展示してありました
美少女+東京マルイの新作GUNということのようです
これをポストカードにして配布して欲しいですな
18歳未満コーナーの展示もある程度充実してましたよ
チラッと見えているSAAは当然なのですがこちらに展示してあったのは不思議な感じでした
スタンダード電動ガンを14歳以上用にデチューンして発売するようです
対象は中・高校生ということになるのかな?
身体的には十分に大人ですのでフルサイズの電動ガンはニーズがあると思います
18歳以上になったらカスタム素材としても使えますので意外といいかも
(一応分解防止の部品が付いてます)
・・・・問題は値段でしょうね
キッズ試射コーナーでは親子で試射を楽しんでいましたよ
お母さんも興味津々で射撃していたようです
隊長も電動ガンRを試射させてもらいました
0.2gのBB弾が20m先のターゲットに素直な弾道で飛んでいきましたので
これなら普通にサバゲで戦えるかもしれません
VRゴーグルを使ったバーチャルサバゲーの体験ブースもありましたが
隊長はあまり興味がないので写真だけ撮ってスルーしました
強風のため残念ながらシューティングレンジは閉鎖されていました
午後からは試射も出来たみたいですよ
本日の戦利品
ゴムバンドはご自由にお取りくださいの大盤振る舞いで
ミニタオルは試射するともらえました
使い勝手が良さそうな新作のステッカーは裏画面に載せておきます
というわけで1円も使っておりませぬ
久しぶりの単独主催イベントなので隠し玉のような新製品が発表されるかと
勝手に期待していましたがマイナーチェンジが多い印象でしたね
詰め込まれた技術では一歩先を行っているように感じましたがちょっと残念でした
ところでM320って・・・・