2003/01/25・26 戦況報告

毎年恒例V-MATにて
(今回もシュヴァルツ軍楽隊のお手伝いです)


まずは開場前の準備です
1時間前に到着したのですが意外と時間がありません
フューゲル連隊長が服装の乱れなどをチェック


初日開場前
既に公園をグルリと囲むほど長蛇の列となっていました


いよいよ開場です
お客さんをお迎えしようとしたのですが・・・


私とツシマ少尉は長靴が間に合わず
私はタダの撮影係、少尉は裏で音のみの演奏となりました


開場してあっという間にお客さん達で一杯になりました


私もオータ参謀といろいろ見てまわりました
瞬間接着剤で有名なアルテコがバイオBB弾をサンプル提示してました
色もダークグリーンで地面に落ちても土地の雰囲気を損ねません
形状的には湯口などが目立ち、イマイチな感じです


今年も原稿を手にしつつ司会をこなすわがまま突撃隊隊長
フューゲル連隊長の堂々とした様に比べ
どことなく落ち着きが無いです(^_^;)


バット中佐の指揮で演奏をこなす軍楽隊の方々
ツシマ少尉も立派に演奏しています


売り出し中の女優さんを自衛隊でシゴクビデオの説明
写真撮ったらダメって言われました
こういうイベントで写真禁止とはどういうことよ?
ちょっと感じ悪いですね


熱気ムンムンの会場で
マッシー上等兵も何やら買い物をしたようです


なにやら美少女系の同人誌を物色中だった
クラフトフェルトのS一等兵殿
「満面の笑み」の意味はいったいナニ?


V-MAT夜の部の演奏です
歌曲等もあって今までとはちょっと違う雰囲気でした


夜の部後半を担当するKO大学の軽音楽部へ
(ホントはもっと洒落た名前がついてました)
エールを送る形でKOの応援歌を演奏するシュヴァルツ軍楽隊
ギャラリーの反応はイマイチでしたが
後ろの方々には結構ウケてました


KOの学生さん達はアメリカンポップミュージックを演奏
さすが、CDまで出してるだけのことはありますね
シュヴァルツにもこれ位演奏者がいたらなぁ・・・
最後まで演奏を聞かずに我々は帰還しました。




翌日も朝から長蛇の列でした
クラフトフェルトの3人と談笑する連隊長
寒いなかご苦労さまです


二日目も結構なお客さんがいました
大した出番のない私は撮影に専念してました


今回はミリタリー系婦人服の特集をやってました
いろいろあるんですねぇ
あんまり興味がないのでお座なりに見てました
(^_^;)


演奏の後、シュヴァルツのフランツさんが
ナム戦用北ベトナム正規軍の装備を一式購入!
何事かと思いきや今年はナム戦も企画してるとか
二次戦に飽き足らずナム戦までこなすとは・・・
いったいどこまで手を広げるのでしょう?


演奏の合間にチョロQコンバットで遊んでました


今回は新曲もあったせいか演奏の合間にも練習してます
バット中佐もいなかったので段取り合わせが大変でした


外人さんとプリティガールのDJ
女性の方は去年と同じ方でしたね
実は個人的に好みだったりして(●^o^●)


お昼の演奏も無事こなしましたが
撮影してくれるヒトがいなかったので写真がありません
上は演奏の後に英軍の装備解説の洋書を物色しているところ
ワーテルローとかなんとか・・・
シュヴァルツの隊員達は
何時代まで網羅すれば気が済むのでしょう?
(オソロシヤ〜)


フィールドランナーのラークさんとパチリ
某食玩のトレードを約束しているのですが
なかなかタイミングが合いません
そういえばフィールドランナーの他の隊員さんとも会ったのですが
写真を撮り忘れました
たしか去年も忘れたような・・・


午後の演奏は欠員が多く、満足な演奏が出来ない為
急遽、取り止めに・・・
しかし!転んでもタダでは起きないシュヴァルツの方々は
閉場時間に合わせて「蛍の光」を演奏
V−MATのシメを飾りました

 

今回の戦利品

入場記念のパッチ
緑が初日で青が2日目の物です


マルイのプロサイレンサーと
ファースト製正ネジアダプターー
マルイのサイレンサーは逆ネジなので
アダプターも購入しました


米軍のサスペンダー他装備一式と
ステア−用多弾数マグ他
これらはシュヴァルツより
今回のギャラとして頂きました
(^_^;)
新入隊員等へのレンタルとして重宝しそうです